目標 【好きを仕事にする】写真家を目指す:インスタグラムでの発信を半年間続けた結果 以前、無名の私が写真家を目指す方法として、より多くの人に認知してもらい、ファンを増やすことが必要だと書かせて頂きました。そして、その具体的な方法の1つとしてSNS(インスタグラム)で写真を発信すること... 2022.01.30 目標自由
目標 【好きを仕事にする】写真家を目指す:無名の写真家がファンを増やす方法 今の仕事を継続しながら写真家を目指していく。そのような長期目標を掲げましたが、まず日々何をするのか、どのような行動をしたらその目標に近づけるのか、考えていきたいと思います。 <写真家を目指す上での前提... 2022.01.22 目標自由
目標 【好きを仕事にする】写真家を目指す:原体験と在りたい姿 私の将来なりたい・継続して取り組みたい職業に写真家があります。そこで今回は、写真家としてどのような作品を生み出すのか、そしてどのように写真家になるのか、考えていきたいと思います。 なぜ写真家を目指すか... 2022.01.06 目標自由
自己分析 【自己分析で理想の人生を手に入れる】「好き」を仕事にしよう!職業編 以前、私が書いた記事では、好きを仕事にするための思考手順について以下の通り整理しました。 さて、以前のブログ記事で(2)の長期的計画を描いた際には、自身でも将来やりたいことがまだはっきりしていませんで... 2021.12.25 自己分析自由
経済的自由 【経済的自由を手に入れよう】サイドFIREを目指して計画を作成してみよう! サイドFIREを目指すために老後の費用(医療費・介護費)と子供の教育費を整理し、投資計画を作成する 2021.12.20 経済的自由自由
経済的自由 【経済的自由を手に入れよう】FIREを理解し、自身に合ったスタイルで経済的自由を目指そう! 最近、FIREという言葉が流行っており、多くの人が知っている単語になりつつあると思います。FIREは米国で生まれた言葉であり、Financial Independence(経済的自立) Retire ... 2021.12.11 経済的自由自由
自己分析 【自己分析で理想の人生を手に入れる】「好き」を仕事にしよう!実践編 さて、今まで好きを仕事にする方法を考え、その都度自身について理解を深めてきたと思います。改めて簡単に全体像及びそれぞれのポイントを整理しましょう。 好きを仕事にする=やりたいこと x 求められているこ... 2021.12.09 自己分析自由
自己分析 【自己分析で理想の人生を手に入れる】自身の強みを知り、“できること”を理解する ~ストレングスファインダー~ 好きを仕事にする際に3つの要素が必要であると以前の記事で説明させて頂きました。 好きを仕事にする=”やりたいこと”x”求められていること”x”できること” 自分が好きなことで、さらに世間から求められて... 2021.12.07 自己分析自由
自己分析 【自己分析で理想の人生を手に入れる】仕事について考え、”求められていること”と”やりたいこと”との関係性を理解する 仕事をする=誰かから報酬を受け取る、ということになります。自分が好きなことだけをやっていては趣味になり、報酬はもらえません。ただ、もしその趣味が誰かのためになった場合、そこで初めて報酬が発生します。そ... 2021.12.03 自己分析自由
自己分析 【自己分析で理想の人生を手に入れる】「好き」を仕事にする方法 我々は様々な理由で仕事をしています。家族の生活のために、社会的な地位のため、自己実現のため。理由は様々であり、良し悪しを判断するのはその人自身となります。但し、もし自身の仕事がワクワクしないが家族のた... 2021.11.30 自己分析自由